皆様
おはようおはようございます。
新年度!皆さんは新しいことにチャレンジしたり何かをスタートさせるのにとってもいい機会ですよね?
4月ももうすぐ終わりに近づいておりますが私も重い腰を上げ、目標を持ちました‼
ブログを毎日書こう‼と思います。
旧Cooking studio縁en(本町)を産休を機に一旦閉店し、拠点を新天地(吹田)に移してゆっくりと再スタートいたしました。
子供は成長して現在2歳児の男の子。イヤイヤ期と楽しく格闘しながら、日々自分の夢と妄想をしております。
そんなこんなで目まぐるしい生活の中で毎日出来るかな・・・?とコミットメントしたのに出来なかったら恥ずかしいしなぁ・・・。
な~んて不安な心は大きいのですがまずは、思い切りが大切なのでスタートしてみたいと思います。
これから、自分のやりたい!やってみたい!夢を形にしていくためにどんどん行動に起こして常に挑戦する姿勢で頑張りますので、
皆様、これからのお付き合い応援をどうぞよろしくお願いいたします。
ホットサンド

By 4月 27, 2018
公開:- 出来上がり量: 大人2人+子供1人分 (3 人前)
- 調理時間: 7 分
本日の幼児食-2歳2か月 取り分け食
材料
作り方
テフロン加工のフライパンに油を敷かずにベーコンを乗せる。 弱火でカリカリになるまで焼く。
- ボウルに卵を割りほぐし、生クリーム・塩コショウ・ネギを混ぜ合わせる。
- パンをトースターで軽いきつね色に色付くまで焼く。焼けた1枚の子供用は1/4カットし、半量分。間に切り込みを入れベーコンを挟む。残り半量は大人が消費。
- ベーコンを引き上げ、(そこから子供用は少量細かく切って分ける。)それぞれ皿に乗せたトーストしたパンの上に盛る。
- ベーコンの脂を使ってオムレツを焼いて子供用のパンの中に詰める。残りは大人のパンの上に盛り付けて完成。(牛乳・オレンジとカラートマトを添えました)
- パンとベーコンを同時にスタートさせて、ベーコンをじっくり焼いてる時間にオムレツの準備やトマトを洗ったり、オレンジをカットしたりするとかなり時短できます。
この記事へのコメントはありません。