4~5月は子どもも大人もハッピーになるレッスンが沢山! >> 確認する

米粉と薄力粉を比較してみたら…

Pocket

最近米粉の事についてのご質問をお受けしました。

わかりやすく、比較できるように同時に2種を作ってみました。

米粉は大きく2種類に分かれます。いつものご飯で良くご存じのうるち米ともち米です。
その中でも、パンを作ったりお菓子を焼いたりするのにはどちらが適しているのでしょう?


【パン用の米粉は】

膨らませる為にも粘りの性質が必要です。

そのため、メーカーのあらゆるパン用米粉が開発されています。

例えば、小麦グルテンを添加することによって「強力粉」と完全置換可能なものやうるち米ではなくもち米を原料とし、食感改良の目的で使用するものもあります。

小麦グルテンを添加することによって「強力粉」と完全置換を可能にしたもの、また100%米のみを使用して独自のレシピでパンを焼き上げるものがあります。

その組成はメーカーによってさまざまなんですね。

【お菓子作りの場合】

主にお菓子向けの素材として開発された米粉を使います。
パン用とは異なり「うるち米のみ』を100%使用した微粒粉末であることが各メーカーの共通点です。
スポンジなどの気泡を潰さない様にかなり細かく加工されています。

小麦粉とは異なりダマにならないため、使用する直前にふるわなくてもよいメリットがあります。
米粉を使い分けて作る目的は主に、食感改良の為や小麦アレルギーやグルテン排除の目的で使用したりします。

【作りたい目的によってそれぞれの米粉の使い分けをしましょう。】

完成の違いはグルテンが添加されたものか、されていないものか、もち米ベースで作った米粉で粘りを活かすものもあります。実に奥が深い…

何を使うかによってそれぞれ仕上がりが違ってきますので、色々作って楽しんでみるのもよいですね。

【私もオリジナルのヘルシーなシフォンレシピを作ってみました。】

写真の左が薄力粉、右が米粉です。
膨らみ方は違いますが、味は同じです。



食感や口どけ感は薄力粉の方がシュワシュワ柔らかく、しっとり感は倍ほど強く感じました。

今回は米粉ではなく、薄力粉に決定。
ですがメインの粉は煎りたて擦りたての胡麻を粉に少量の薄力粉をブレンドして作り、仕上げにマルホンごま油で香りとコクを出します。

ラム酒の風味がゴマの香りをバックアップしてくれる食感と風味が後を引くシフォンケーキです。

年齢幅広く試食してもらったら、子どもからご年配にもとっても人気がありました✨
皆様に是非とも食べて欲しい~~!

講座では、1人1台づつ焼いてお土産にして頂きますので、料理の講座なのに、今回限りのお得な製菓講座が入っています。

【超お得で‼美味しく‼楽しく‼綺麗になりましょう‼】


11月10日からスタートする4種のごま油体験講座では、なんと!もりもり盛りだくさんの17レシピを4種の講座で、体験し、体感し、食べて体の中ら美しくくなっていきます。


30~40代、一気にくる皮膚の乾燥や衰えに悩み、40~50代、一気にホルモンバランスが崩れ体調不良に悩んでいませんか?


冬は一気に寒くなり、免疫力低下やカサカサお肌にいち早く上質なごま油を食べて元気復活!全力で回復させていきます。


11月生募集!
【今だけ!嬉しい7つのメリット】


◆11月~12月の2か月間で綺麗を取り戻す♪4回講座
◆4種の【太白・太香・純正・濃い口】ってどんなもの?しっかり学ぶ栄養講座
◆新たに発見!和食・洋食・中華・アジアン料理で明日から嬉しい楽チン料理技
◆しっかり習って食べてキレイを実感。初の短期集中スペシャル講座(対面レッスン)
◆現在向井理さんCMでおなじみのマルホンごま油4本セットプレゼント(お申込み先着10名様限定)
◆17メニューの中身はなんと!5,000円相当製菓講座が3種含まれております。
◆更に‼11月8日までにお申し込みの方には、パンの講座でも更に特別レッスンの裏メニュー
 『いつでも焼きたて♪捏ねないフォカッチャ』講座プレゼント✨


ご新規さん大歓迎!
以前に来た時に会員になりそびれてしまった!そんなあなたにこそ来て欲しいキャンペーンです。


【ご予約・お問い合わせはこちら】
 



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次