『自家製 つっぴー先生流万能つゆ』
『麺つゆ派』?『天つゆ派』?
味醂100ccと酒30ccを中火にかけて煮きる。(気持ち『とろ~ん』としたらオッケー。)
あら熱が取れるまで、少しさます。
そこへ砂糖40g醤油250ccを加えて弱火で1分程。
だし用の削り鰹を20g程度お茶袋に入れた物を(2)に入れたら火を止めて自然に冷めるまで削り鰹はつけ込んでおく。完全に冷めたら取り出す。(絞りすぎるとえぐみが出る。)
煮沸した瓶などに移して、冷蔵庫で保存。添加物は一切入ってないので1年も持たないからご注意を。(すぐに無くなるから大丈夫、
大丈夫)
『さぁ~!ここから使い方はあなた次第
。』水または出し汁で3倍程に薄めれば素麺やうどんの麺つゆに。そのまま肉じゃがの合わせ調味料としてそのままつかってスピード調理に。野菜炒めや、チャンプルーの隠し味に。チャーハンの仕上げのコク出しにも。 色々試してみてね~。
昼間は『なすの煮びたしとカリカリしらすのぶっかけ素麺』なんていかがですか~?
『はいっ 、どうぞ召し上がれ~』
</
–