レッスンのご案内

体験・その他

【スピード上達講座】1回完結レッスン

Pocket

『優雅なブランチで至福を味わう』お得に料理・パン・お菓子が一回で全て学べます。

『料理・パン・ケーキの3品が一度にマスターできる講座です 』

名物ビーフストロガノフ(ビールが苦手な方は変更可能・ご予約時に必ずお伝えください。)

黒ビールを使った自家製パン(プレーンパンに変更可能・ご予約時に必ずお伝えください。)

クレープシュゼット

お寛ぎの試食タイムはお料理に合わせてグラスワインと食後のドリンクをサービスでお出しいたします。

パンと料理とデザートの三つ巴で、しっかり学べるのが人気の『最少人数でのプライベート料理講座』です。


焼きたてふかふかパンを出来立てのビーフストロガノフに添えると絶品!

高級老舗のあのデザートが作れるようになってお家で再現できる手軽さに感動していただけます。

自作のお料理で幸せの充実感を満喫できます。

この3品がしっかり身に付き一気に家庭の料理の腕がランクアップ技術が身に付きます。

自信が付く感覚と最高の贅沢を味わって下さい。

cookingstudio縁en自慢の豆から手挽くドリップコーヒーと共に

最後のデザートをご堪能下さい。

(パンに黒ビールを使用します。微量なアルコールが残る可能性があります。※お車を運転の方・お子様へはご遠慮願います。)

■パンとビーフストロガノフは黒ビールを使用せずに水で仕込む事ができます。
 アルコールや黒ビールが苦手な方はご予約時に必ずお伝えください。

詳細・備考
3月~6月の期間中開催しております。
(※4月3週目と4週目はお教室はお休みいたします。)

月∼土曜(日・祝定休)(3.5時間・10分前にお越しください)
午前の部 10:00スタート(2席)
午後の部 14:00スタート(2席)

午前の部は9:00スタートが可能です。ご希望をお伝えください。
ご予約可能な日時でお取りさせていただきます。第3希望までお伝えいただけるとお取りしやすいです。

★満席に関わらず、限定定員数に達しましたら終了いたします。
★土曜日がご希望の方へ
自宅兼教室となっており土曜日のみ小学1年生の息子がおり、
まれにお教室に入って来る事がございます。
ご了承いただけましたらばご予約をお願いいたします。

会員・初参加で体験の方 12,000円(税込)
非会員 24,000円(税込)

初参加の方は当日お教室で会員登録がお得です。(現金・PayPay・au PAY・クレジット可)
当日お手続きで半額ポイント還元キャンペーン適応。
2023年3月∼のキャンペーンです(キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。)

■会員になられましたら、次回からはお教室でその都度ご精算いただけます。(現金・PayPay・au PAY可)
■体験・非会員様は希望日の1週間前までにご予約のご連絡下さい。
※入金確認後に予約完了となります。
お日にちが決まりましたらお振込み先をご案内いたします。

 

 

2名まで

■マンツーマン希望の方
24,000円(税込)

  • レッスン料金(会員のみ)
  • エプロン
  • ハンドタオル
  • 筆記用具
  • 底が広めの紙袋等やエコバックなど(パンと製菓レッスン時はお作り頂いた作品をお持ち帰りいただきます。)
    お料理のお持ち帰りは保険所の規定に基づきNGですが、どうしても食べきれない場合は自己責任の下お持ち帰り用に小さなタッパー等をご持参ください。
乳幼児~未就学 小学生
保護者同伴
レッスンに参加 無料 2,200円(税込)/人
  • お子供様は親御様と一緒に習えます。(メールやLINEでご質問ください。)
  • 赤ちゃん & 幼児連れOK。

※ 子育て中で外に出れないとお悩みのママさん大歓迎です。乳児・幼児と一緒に来てください。
床にころりん♪と寝かせたり、抱っこひもでおんぶするなど、都合の良い方法でお過ごしください。
※ 大人一人に対して子供2人まで
※ 中学生以上は大人扱いとなります。
※小学生までのお子様同伴の場合は料金が異なります予めご了承いただき、ご予約をお願いいたします。

 


ニンニク・卵・乳・小麦・アルコール

ご予約・お問い合わせフォーム

    以下のフォームより、ご予約やお問い合わせができます。

    お連れの方は、(必須)

    ※「有り」を選択の方は、子供の場合は人数と年齢・大人の方の場合は人数とお名前を下のメッセージ欄に記入願います。

    上記にお間違いないでしょうか?

     

    ご予約・お問い合わせ

      以下のフォームより、ご予約やお問い合わせができます。

      お連れの方は、(必須)

      ※「有り」を選択の方は、子供の場合は人数と年齢・大人の方の場合は人数とお名前を下のメッセージ欄に記入願います。

      上記にお間違いないでしょうか?

      カテゴリ紹介

      PAGE TOP