レッスンのご案内

パン基礎

パン基礎コース

Pocket


初心者大歓迎!
大阪・JR吹田駅前
リスタートしたい!40代からのパン基礎教室。

【全12種類・パン作り初心者さんが、6か月で圧倒的に上達する!パンの基礎クラス】
▼こんな方におすすめ
●パン作り初めて
●インターネットのレシピを見ながら作ったけど、膨らまなかった
●膨らんだけど、次の日は固くて食べられなかった
●基礎がわからないので勉強したい
●道具が揃っていないし、何を買ったら良いのかわからない
●材料を買い揃えても、結局作らなくて賞味期限を切らしてしまう
●趣味や癒しで楽しみたい方、手作りパンで朝食に焼きたてを並べたい
●お友達にプレゼントできるようなパンが作りたい
●クロワッサンやベーグル、フランスパンが目標の方

講師のデモンストレーション有
計量から焼き上げまで共同なし
ご自分のパンはご自分で1から10までを安心して丁寧に学べるのが特徴。

■1クラス3名までの少人数制で、一人一人に合わせた個人レッスンが人気のプライベートサロンで
■3種の酵母が学ます。(天然こだま酵母・インスタントドライイースト菌・サクランボ酵母)
■お家でふっくらボリュームのあるパン屋さんのようなパンが焼けるようになります。
■塩分をひかえなければならない家族に合わせて減塩や食物繊維を加えたり、オリジナルパンを自在にアレンジができるようになります。
■自分に合った好みの酵母でパン作りが楽しめます。

パン基礎コースで一緒に手作りパンライフを楽しみましょう!

私は調理師で元コックです。お客様に数々の料理・パン・ケーキを提供し、その後大手クッキングスクールのパン講師、大手百貨店の講習会や地方自治体のパン祭りイベント講師で、これまで20年もの間で延べ6,800人の生徒様を指導して来ました。
習われた方の中には、パンの先生として活躍されている方やカフェをオープンされ、人気雑誌で取り上げられる様になられた方も沢山おられます。

大切にしている事は、「こうしたい!」「こうなりたい!」の目標を持つ事です。
あなたをしっかりサポートし、楽しみながら上達へと導きます。
家族やお友達に「買うよりおいしい!」と言ってもらえるパンが焼ける様になります。
月に2回~3回を目安にご希望日でご受講下さい。
忘れない内にパン生地に触れることで、復習と新しい学びのコツやポイントが身に付きます。半年以内で驚くほど上達へ導きます。

さあ、一緒に第二の青春!
2年後の自分に感謝される学びを習得し
華やかなキッチンライフを楽しみましょう!

パン体験レッスン

 

【キッシュブレッド(4個)】
ボリューム満点!栄養満点!ランチに最適!大人も子供も好きな味。
会員・ビジター 5,500円(税込)

■月∼土 午前の部10:00-12:30 / 午後の部13:00∼15:30
受講日はご希望日でおとりしていきます。
体験レッスンから3日以内にパン基礎コースをお申込みで
入会金11,000円(税込)無料
体験レッスン料を全額返金!実質無料です。

パンレッスン 初級編

学習ポイント
インスタントドライイースト菌とは
■お湯の温度と発酵温度
計量の注意点
■材料の役割と配合の意味を知る
■予備発酵の意味を知る
■こね方を身に付ける
■こねあがりの見極め方
■発酵菓子を作ろう

通常レッスン 全3回
進級レッスン 1回
●1回で2種同時にご受講いただけます。(2種ご受講の場合は午前9:30∼13:00です)

パン 初級のご紹介

[通常レッスン1-1] イングリッシュマフィン(減塩・もち麦)
[通常レッスン1-2] フォルマッジョ(ふかふか3種のチーズパン)
[通常レッスン1-3] ベルギーワッフル
[進級レッスン1-4] アマンド(帽子パン)

パンレッスン 中級編

学習ポイント
天然酵母(白神こだま酵母)とは
■お湯の温度と発酵温度について
■発酵の見極め方
■発酵状況に応じての生地の見極めを学ぶ
二次発酵のあがりを学ぶ
■焼きのタイミングと加減をマスターする
■食パンの基礎を学ぶ
■粉の配合で食感を変える

通常レッスン 全3回
進級レッスン 1回
●1回で2種同時にご受講いただけます。(2種ご受講の場合は午前9:30∼13:00です)

パン 中級のご紹介

[通常レッスン2-1] プティ・ノア(王道の胡桃パン)
[通常レッスン2-2] コーンブレッド
[通常レッスン2-3] ハイジの白パン
[進級レッスン2-4] 食パン

パンレッスン 上級編

学習ポイント
サクランボ酵母とは
■お湯の温度と発酵温度について
■生地量を増やした場合の手際と効率を高める
■発酵状況に応じた対応力を身に付ける
■ふかふか生地にする
■型の扱い方とお手入れ方法
■ドリュール(塗り卵)について
■アレンジ力を付ける

通常レッスン 全3回
Complete(修了)テスト 1回
●1回で2種同時にご受講いただけます。(2種ご受講の場合は午前9:30∼13:00です)

パン 上級のご紹介

[通常レッスン3-1]ホテルリッチ食パン
[通常レッスン3-2]セーグル・ノア・レザン(胡桃・レーズンを抜く事も出来ます)
[通常レッスン3-3]スパイシーサラダベーコンツイスト
[Complete(修了)テスト 3-5]ふっくらバターロール

プレゼント動画

パン初めてさんの為のパン基礎の手引きとノウハウのまとめ(初級編)

料金・通い方

■パン基礎コース  88,000円(税込)
30,200円×3回
                         (クレジット・Paypay可)

【パン基礎レッスンのご予約はお帰りの際に取ってお帰り下さい。またはLINE・メール・お電話から】

■月・火・水・木・金  午前の部 9:30∼12:30  / 午後の部 13:30∼16:30
■土                  午前の部 9:30∼12:30  / 午後の部  お休み
※2種ご受講の場合は午前9:30∼13:00です。

 月  火  水  木  金  土
午前の部
9:30∼12:30
  〇   〇   〇   〇   〇   〇
午後の部
13:30∼16:30
  〇   〇   〇   〇   〇   ✕

 

【注意事項】
ご購入後から6カ月間有効
お客様によるご都合での途中解約による返金は、いたし兼ねますので予めご了承の上お申し込み下さい。
万が一来れくなってしまった場合はzoomレッスンをいたします。
(zoomレッスン分に関しましてはPDFレシピと材料をお送りいたします。)

ご予約・お問い合わせ

    以下のフォームより、ご予約やお問い合わせができます。

    お連れの方は、(必須)

    ※「有り」を選択の方は、子供の場合は人数と年齢・大人の方の場合は人数とお名前を下のメッセージ欄に記入願います。

    上記にお間違いないでしょうか?

    カテゴリ紹介

    PAGE TOP