【シンプル素材で作る休日のオシャレごはん】

Pocket

3つの素材を使い切り!簡単に出来るオシャレな料理

ついつい、使いきれずに冷蔵庫の中で忘れられがちな食材をオシャレに使い切りましょう。レタスはシャキシャキ感やしんなり感をいかして外側の緑の濃い部分も含めて丸ごと使います。マッシュルームの旨味、レモンの爽やかさ。この3つを上手に組み合わせると、シンプルなのに洗練された味わいになります。


素材の下処理方   

◇レタス

・水洗い後しっかり水気を取る。サラダに使う場合は、手でちぎると食感が残りやすい。

◇マッシュルーム

・汚れを湿らせたキッチンペーパーでふき取る。(水洗いはNG、香りが逃げる)

◇レモン(国産を使用しています)

・皮ごと使う場合は小さじ1の粗塩で擦り水で流して汚れを落とす。


「レモンクリームパスタ」

材料(2人分)

  • ニンニク … 1片 (薄切り)
  • オリーブオイル … 大さじ3
  • ニンニク…1片
  • ベーコン… ハーフサイズ1/2パック (5㎜幅)
  • マッシュルーム … 5個 (1/6のくし切り)
  • 白ワイン… 30cc
  • 生クリーム … 50cc
  • 牛乳 … 50cc
  • レモン… 1/2個分 (いちょう切り)
  • 塩・こしょう … 適量

作り方

  1. フライパンにオリーブオイル、ニンニクを弱火で炒め

マッシュルーム、ベーコンを加えて炒める。

  1. 白ワインを加えアルコールを飛ばし、生クリーム、牛乳、レモン汁を加えて混ぜる。
  2. パスタは塩を加えたお湯で茹でる。(袋の表記時間)
  3. 茹でたパスタと麺湯50㏄を絡め、こしょうで味を調える。

コツ

パスタに塩味を利かせ、麺湯を仕上げに加える事でソースが奥行きのある味わいに仕上がる。レモンの酸味は火を入れすぎると飛ぶので、最後に加えるのがポイント。


「レタスのトマトスープ」

材料(2人分)

  • オリーブオイル … 大さじ1
  • ニンニク… 1片
  • 玉ねぎ … 1/4個
  • ベーコン…ハーフサイズ1/2パック
  • マッシュルーム…3個(1/6のくし切り)
  • レタス(外側の青葉) … 3枚
  • トマトペースト … 1袋
  • コンソメ(固形) …2個
  • 水 … 500ml

作り方

  1. 鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニク、玉ねぎ、ベーコン、マッシュルームを炒める。
  2. 水、コンソメ、トマトペーストを加えて煮る。
  3. 仕上げにレタスを入れ、さっと火を通、塩コショウで味を調え完成。

コツ

レタスは煮込みすぎないことで、シャキッとした食感が残る。


「グリーンサラダ 〜レモンドレッシング〜」

材料(2人分)

  • レタス …残りの分量(食べやすくちぎる)
  • 人参・きゅうり … 適量(千切り)

ドレッシング

  • レモン汁 …1/2個分
  • はちみつ … 小さじ1
  • 練りがらし… チューブ・小さじ1/2
  • 塩… ひとつまみ
  • ブラックペッパー…少々
  • オリーブオイル … 大さじ2

作り方

  1. ボウルでオリーブオイル以外の材料を混ぜる。
  2. 混ざれば、オリーブオイルを少しづつ加えて混ぜ、乳化すれば完成。

コツ

レモンとはちみつの割合は同割を目安にすると、バランスの良い味わいに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次